fc2ブログ

死のクレーンゲーム始まる

福島第1原発、4号機プールから燃料取り出し開始 ロイター [11/18 16:16]


11月18日、東京電力は福島第1原発4号機原子炉建屋内の使用済み燃料プールからの燃料取り出し作業を開始した。4号機で7日代表撮影(2013年 ロイター)


[東京 18日 ロイター] -東京電力<9501.T>は18日、福島第1原発4号機原子炉建屋内の使用済み燃料プールからの燃料取り出し作業を開始した。東電は燃料取り出し作業について「福島第1の安定化・廃炉にむけての大きな進展」と位置付けている。来年末ごろの作業完了を目指す。

4号機は2011年3月11日の事故発生の際に定期検査で停止中で、燃料はプールに移送されていた。プール内には使用済み燃料1331体と未使用燃料202体があるが、取り出し作業は未使用燃料から着手。取り出した燃料は4号機建屋近くの共用プールに移送する。

水素爆発により建屋上部が大破した4号機プール内には「足場板」など大小多数のがれきが散乱していたが、すでに「大きながれきは撤去した」(東電広報)という。ただ、小さながれきは多数残っており、取り出しの過程で燃料を傷つけるリスクなどが懸念されている。

(浜田健太郎)



「助けて~」

「逃げろっ」

「今だ」

「うっ・・」

「あ~ぁ」

「ここなら」



夕焼けと虹


玄関先から西に向けて




欄干前から東へ向けて



16時30分、Softbank 109SHで撮影





暗くて良く判らないが、二重虹だ。

この辺では、高い確率で観られる。

プラグインの画像集









ブログ素材のblog.フォト|ブログ用フリー画像素材・無料写真素材

先の職場

長時間労働や残業が社員や企業にもたらす弊害とは? 2013年11月11日 06時00分04秒


原則として1日8時間・1週間に40時間以上の労働は労働基準法によって禁じられていますが、ブラック企業など法律を守らない企業が存在しているのも事実です。では、規定された時間以上働く労働がなぜ禁止されているのか、長時間労働が社員や企業にもたらす7つの弊害をWe Are Mammothが公開しています。

1:クライアントや上司に過度の期待をもたせる

長時間働いた仕事の成果を見たクライアントや上司は「社員は常時これくらいできる」と勘違いしてしまい、その後の業務に支障が出る恐れがあります。

2:長時間労働を許可する企業は雇用や評判に問題を抱えてしまう

1週間に80~100時間の労働は、社員の健康や精神に悪影響を与えてしまい、長続きせずに退職する人を生み出す原因になります。また、長時間労働を社員に強いている企業の評判は悪く、新しい人材を確保するのにも問題が発生し、結果的に企業は自分で自分の首を絞めることに。

3:長時間労働はリーダーシップのなさの表れ

長時間労働してまでデッドラインを守るということは、プロジェクトリーダーがクライアントに「製品の納期について賛成できません」と強く言えない、ということになり、クライアントと対等な関係を築けていないことを意味します。

4:プロジェクトマネージメントがうまくいっていない時に長時間労働が発生

納期までに仕事を終わらせるため週末や遅くまでの残業が必要になるということは、プロジェクトリーダーが、チームメンバーに対する配慮のなさ・時間配分ミスなどの問題を抱えていることの印です。

5:残業は生活リズムを狂わせる

残業をすればするほど、仕事後にするべきであった家族サービス・食事・家事・睡眠・趣味などに費やす時間がなくなり、生活リズムが狂ってしまいます。

6:長時間労働が会社への信仰心を育てる

「昨日仕事を終えて帰宅したのは22時でしたよ」などと残業を自慢する人は、他人より長時間働くことで自尊心を満たし、自分の評価が上がると勘違いしています。長時間労働は、労働者としての価値を計る物差しにはなりません。

7:長時間労働では生産性を上げられない

1週間に80時間働いても、週に40時間しか働いてない場合と比べて生産性が上がるわけではなく、反対に長時間働くことでストレスがたまり、集中力は落ちてクリエイティブなアイデアを生み出すのに時間がかかることも。その結果、仕事を早く終わらせることが目標になってしまい、仕事の中身が伴わなくても妥協してしまいます。

長時間働くことは、社員の生活リズムを崩す・企業が雇用に問題を抱えてしまうなど、双方にとってよくない影響を与えているようです。労働基準法で定められている労働時間を守り、短時間で中身の濃い仕事をするほうが企業や社員にとっても利益があるように見えます。



ここまでくると、

大手はみな、

ブラック企業なのか、

と、ただただ、

呆れるばかりだ。

440Hz

夜ふと、考えごとをしてると、パチッと音が鳴ったりする。

纏まらず考え直すと、同じところでまた、音が鳴る。

邪魔された感じがし、昔は嫌で嫌で堪らなかった。

最近それがラップ音といい、霊がうなずくサインだと解った。

それを知った今、悩みが少し減ってきた気がしている。

自然の、声なき声に何時しか、耳を傾ける自分がいた。

霊との対話は疲れるが、半ば癖、仕事の様になった。

満ち足りた毎日を、このまま、夢心地に過ごしたい。

叶うなら、世の中に役立てるため、天職にしようと想う。

日の丸とは何か

山本氏が猪木氏と共闘も「この国を良くしたいという思いは一緒」 東スポWeb [11/10 10:59]


ともに針のムシロの山本太郎氏(左)と猪木氏


園遊会で天皇陛下に手紙を手渡した山本太郎参院議員(38)と、国会の許可なしに北朝鮮へ渡航していたアントニオ猪木参院議員(70)が、ともに針のムシロだ。山本氏には皇室行事への参加禁止処分が下り、猪木氏は来週の参院本会議で懲罰動議が可決され、月末にも厳罰処分となる見通しだ。すっかり国会のトラブルメーカーとなった2人が“最恐タッグ”を組む、仰天合体の可能性も出てきた。

山崎正昭参院議長(71)は8日、山本氏に厳重注意と任期内の皇室行事への参加禁止を言い渡した。山本氏は「僕自身の認識が足りなかった。猛省すべきは陛下と皇后陛下のご宸襟(しんきん)を悩ませてしまったこと。(騒動をマスコミに責任転嫁したのも)大人げなかった」と5日の謝罪会見よりもさらに殊勝な態度を見せた。

皇室行事への参加禁止処分が下った山本氏は「陛下に直接お会いできる機会があれば今回の非礼について、直接おわび申し上げたいと思っていたが、それはかなわない。既に二重橋の方に行って、この件に対してのおわびを申し上げている」と説明。

山本氏は5日からほぼ毎日、皇居の二重橋前で参列者や観光客に交じって、御所に向かい、頭を下げているという。山本氏は本紙の取材に「何回謝ったら許してもらえるという話ではない。自分の中での(謝罪の)儀式です」と話し、確かに猛省しているようだ。

一方、猪木氏はこの日、参院議院運営委員長から事情聴取を受けたが、どこ吹く風。与野党は懲罰動議を議運に提出したが、猪木氏は甘んじて処分を受ける覚悟だ。

精神的疲労からか円形脱毛症を告白した猪木氏に山本氏は「僕自身が(脱毛状態から)生えていないのにアドバイスのしようがない」と苦笑しながらも「僕がとやかく言えることではないが、猪木さんはずっと手続きを踏んできて、OKが出なかった。北朝鮮とのパイプを持つ数少ない方で、貴重な存在」と寛大な処分を望むという。

さらに山本氏は「議員である以上は、この国を良くしたいという思いは一緒。(共闘する場面は)ゼロではないですよね」と猪木氏に意味深なメッセージを送る。その猪木氏は、北朝鮮側との協議内容は明かしていないが、大きなリスクを冒してまで訪朝したのは何のためだったのか。

平壌情勢に詳しい関係者は「1995年に『平和のための平壌国際体育・文化祝典』というプロレスのイベントを成功させて以来、北朝鮮で猪木氏は日朝を結べるシンボリックな存在として認められている。今回の訪朝では、年内に解決される見込みの在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)中央本部の落札問題などについて意見が交わされた可能性があるのではないでしょうか」と指摘する。

在任中の拉致問題解決を目指す安倍内閣は、先月28日に訪朝したモンゴルのエルベグドルジ大統領に日本側のメッセージを託して日朝改善の突破口を探った。ところが、同大統領と正恩氏の首脳会談が実現せず、北朝鮮側とのパイプが断ち切れた状態だ。その安倍内閣にとって、キーマンになり得るのが猪木氏。

朝鮮半島情勢に詳しい専門家によると95年、韓国の金泳三政権は猪木氏の北朝鮮人脈のすごさを知り、密使として南北の橋渡しを依頼したことがある。猪木氏は韓国側からの「南北対話を再開させるなら米20万トンを提供する」というメッセージを北朝鮮側に伝え、その後、南北は北京で秘密接触を行ったという。

永田町関係者は「南北をつなげられた猪木氏なら、安倍政権と北朝鮮の仲介役を果たせるかも。与党が野党の一国会議員に仲介役を依頼することなど、本来はあり得ないが、維新の平沼赳夫氏、中山恭子氏は拉致問題で安倍首相と関係がある。安倍=平沼ラインから、猪木氏に密使をお願いすることなら可能かもしれません」。

自らの主張実現のためなら“反則ワザ”を使い非難を浴びることもいとわない猪木氏と山本氏。こんな2人が、もしタッグを組むようなことがあれば、これまでの常識の枠でしか行動できない議員たちが、恐れる存在になりかねない。



人間に
自然が叫ぶ
バカヤロー

世界の和食 崩壊の道筋

「外食メニュー」食品表示法で規制へ 消費者庁、偽装相次ぎ検討 産経新聞 [11/8 07:55]


全国各地のホテルや百貨店で相次ぐ食材虚偽表示問題を受け、消費者庁が外食店のメニュー表示について規制するために食品表示法の中に盛り込む方向で検討していることが7日、同庁への取材で分かった。

加工食品や生鮮食品の表示については、日本農林規格(JAS)法で品種や産地などを示すよう規制されているが、外食の表示については対象外だった。食品表示法に盛り込まれれば初めての規制となる。

同庁によると、外食産業に求めるのは、アレルギー物質を含む食材を明記するなど、安全性に関する表示や産地・品質の表示など。これまでこうした規制がなかったことについて、同庁幹部は「対面販売なので、その場で原産地などについて店員に尋ねれば分かると考えていた」と説明した。

しかし、阪急阪神ホテルズ(大阪市)の虚偽表示問題をきっかけに、ホテルや百貨店に入るレストランなどで相次いで実際の食材とは異なるメニュー表示があったことが判明し、外食のメニュー表示を規制する必要があると判断した。

消費者庁は、平成23年3月に加工肉を「ステーキ」とメニュー表示して客に提供していた岡山市の飲食店に対し、景品表示法違反(優良誤認)に当たるとして措置命令を出したのを機に、ホームページで加工肉料理に関する問答形式の指針を公表するなど、同法の周知を図ってきた。

しかし今回、牛脂を注入した加工肉を「ステーキ」などと偽るケースが相次ぎ、ホームページなどでの注意喚起が浸透していないことが明らかになった。こうした状況も法律での規制に傾いた背景となった。

消費者庁は今後、食品表示法に関する議論のスピードアップを図り、一連の虚偽表示問題の再発防止に対応したい考え。また、食品表示法がJAS法など3つの法律を一元化して施行されるのは、27年6月までと間があるため、あらかじめこの3法のいずれかに外食のメニュー表示の規制を盛り込むことなども検討しているという。

相次ぐ虚偽表示問題を受け、菅義偉(すが・よしひで)官房長官は7日、「国民の信頼を大きく損なっており、政府を挙げて対応する」と述べ、消費者庁に、関係省庁を集めた緊急会議を開催するよう指示したことを明らかにした。



外食産業なんか潰れてしまえ(怒

秋の園遊会握手会と化す 山本太郎「キモオタ」扱いされ 皇室行事は出入り禁止か

「襲撃、暗殺の恐怖」…山本太郎議員が一転“平謝り”した事情 東スポWeb [11/7 11:13]


「反省しない」から一転、謝罪した山本太郎議員


警察の本気ガードが暴走止めた!! 山本太郎参院議員(38)が秋の園遊会で、天皇陛下に手紙を手渡した“直訴問題”で5日、山本氏が会見を開き「猛省している」と騒動後、初めて陳謝した。1日の騒動直後には、本紙直撃にも反省の色を見せなかった山本氏。それが一転、殊勝な態度で謝罪した背景には、コトの重大さに気付いたこと以上に、警察から24時間警護され「襲撃」や「暗殺」の恐怖が頂点に達していたようだ。

山本氏は5日、午後6時過ぎに記者会見を開き「議運では8日までに出処進退を明らかにするように言われたが『自分自身で職を辞するつもりはない』と答えた。(選挙で投票した)67万人の方々に約束したことがある」と議員辞職する意思はないことを示した。

そのうえで「僕が陛下にお手紙を渡すことで大きな騒ぎとなった。猛省しているのは陛下のごしんきん(お心)を悩ませていることで、そのことには猛省、今も猛省している」と、政治利用の意図はなかったというものの、結果的に陛下を政治に巻き込んでしまった行為に反省の弁を繰り返した。

当初は、この日の午前中に参院議員運営委員会が開かれ、山本氏への処分が下ってから、正午に会見を開く予定だった。ところが、議運は山本氏や、参議院に渡航申請が却下されたのに強行訪朝したアントニオ猪木参院議員(70)の処分問題とも違う案件で紛糾。正午までに山本氏への処分は出なかった。

山本氏は再度、岩城光英委員長(63)に呼び出され、出処進退を問いただされ、結論は先送りとなった。議運での処分が出ない以上、会見を開く意味はないと思われたが、山本氏は議運の事情聴取後に会見を開催。これは「とにかく謝罪する必要があった」(関係者)との思惑が働いたようだ。

1日の問題発覚直後、山本氏は本紙に、陛下に手紙を片手で渡した点の非礼こそ認めたが、「現状を知ってもらいたいという気持ちがあふれた」と自身の行為の正当性を主張し、反省の弁はなかった。それが心変わりしたのはなぜなのか。

事態が変わったのは1日夜だ。

山本氏は警察から警備対象者に指定され、暗殺や襲撃などの不測の事態に備え、24時間態勢で警備がピッタリ張り付くようになったのだ。2日の東京・葛飾区議選の街頭応援演説でも警官が厳重にガード。外出先の予定も、細かく警察へ報告しなくてはならなくなった。

それだけではない。同日京都で行われた山本氏に近い関係者だけの会合では、フリー記者らにツイッターで「暴力団系右翼が襲撃に向かった」「愛知の暴力団系組織が京都入りした」と書き立てられたこともあり、部外者とみられる男が押しかける騒動も起きた。

山本氏といえば、先の選挙中には、原子力ムラやアンチ派からの襲撃予告や殺人予告で身の危険を懸念していたが、当時と比較しても警戒レベルは数段、しかも一気に跳ね上がった。その結果、ここ数日は周囲の関係者も含め「いつ襲われてもおかしくないということか?」と常に張り詰めた空気に包まれていた。

参院議員会館前では、右派系団体が連日「山本議員は辞職せよ」とシュプレヒコールを上げた。こうなると「一刻も早く陛下への不敬な振る舞いを正式に謝罪するしかない」と山本氏のみならず周囲の関係者が痛感するのも無理はない。

山本氏が「園遊会という場に対しての認識、思慮が足りなかった部分がある。議員の方々や周りの方々にいろいろ教えてもらった。国権の最高機関の一員として、強い認識が必要だった…。浅はかだった」と反省の言葉を並べたのも当然だった。

気になる山本氏の処分については8日、議運が協議する予定。1日の段階では「反省どころか開き直っている」と非難する声もあったが「(山本氏の)会見等も踏まえて、対応を協議したい」と“猛省”した点も加味され、最終的には口頭での注意処分にとどまるというのが大方の見方だ。

真実を直隠しする宮内庁 天皇陛下の知る権利無に

山本議員の手紙 宮内庁は陛下に届けず 11月5日16時40分


K10058132311_1311051715_1311051735.mp4


先月31日に開かれた秋の園遊会の会場で、山本太郎参議院議員が天皇陛下に手紙を渡したことについて、宮内庁の山本次長は5日の定例の記者会見で、「場にふさわしくなく、天皇陛下には届けていない」と述べました。
会見で山本次長は、天皇皇后両陛下主催の園遊会について「各界で活躍したり功績を挙げた方を招いて、苦労をねぎらったり歓談される場所だ」としたうえで「あのような手紙を差し出すのは、場にふさわしくない。常識的に判断されるべきことだと思う」と述べました。
そして「今後、同じような状況で同じようなことが行われれば、われわれとしても趣旨を生かした行事や催し物を円滑に開きにくくなる。状況や趣旨を踏まえて、それぞれで判断いただくということだと思う」と話しました。
また、手紙の内容については、「私信でもあるので差し控えたい」とし、「手紙は、そうした状況で渡されたものであり、事務方で預かって天皇陛下には届けていない。今後も届けることは考えていない」と述べました。

ビートたけし天皇陛下蚊帳の外扱い 「象徴に考えさせちゃいけないね」

ビートたけし 山本太郎氏に苦言「どういう神経してる」 スポニチアネックス [11/3 06:02]


ビートたけし


山本太郎参院議員が園遊会で天皇陛下に手紙を手渡した問題に関して、タレントのビートたけし(66)が2日、TBS「情報7days ニュースキャスター」で「どういう神経してるんだろ。ちょっと失礼」と苦言を呈した。

映画監督の北野武として09年、宮中茶会に招かれた時を振り返り、体が固まったようなしぐさで「おれなんか緊張しちゃって、こんなになっちゃったよ」と話した上で、山本氏の行為を「おれ、パフォーマンスだと思ったもん。ちょっと失礼は失礼だよね」と疑問視。

さらに「我々にとって天皇陛下というのは、戦後日本の文化や、あらゆるものの象徴だからね。その方に政治的な意見を考えさせちゃいけないね。それは内閣がやることだもん」と続けた。

プロフィール

カズラキー

Author:カズラキー

No.2

なすこともなく物さびしげな毎日を送ると、魂は退化するだろう。

さぁ!創めよう。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR